こんにちは~
テレフォン人生相談
YouTubeで聞き流す
聞き流すにちょうどいい内容だったりするのですが
あまり頻繁に聞いていると飽きてくる
なぜなら、人の悩みって
- 夫婦、親子、などの人間関係の問題
- 不倫問題
- 遺産相続問題
- 借金問題
だいたいここに分類できちゃうという結論に至りました。
ビックリするくらい多いのは
不倫です。
もしかして…うちの旦那さんも…
こんな余計な心配がわいてくるようになれば、聴きすぎてるサイン
直ちにそこから離脱
人の不幸は蜜の味
とは、本当のことです。
悩み相談を聴きながら、今の自分を振り返ってかくにんするのです。
うん!私の方がまだ、大丈夫そうってね。
聞き捨てならぬ相談
昨日人生相談を聴いていたら、
旦那さんの隠し事について相談されておりました。
会社からのお給料、銀行振込とは別に現金支給がされていたことを社宅の奥さん方に聴かされて激怒。
旦那さんは妻にずーっと内緒でその分を自分の好き勝手使っていた。
もう離婚だ!と言うと、謝って二度としないと約束したが、どうしても妻の気持ちがおさまりません。どうすればいいでしょうか?
私ならどうするかしら?
そう思いを巡らせながら聴き進めると、先生が質問を投げ掛ける。
あなたは、お仕事してる?
少しパートをしてます。
そのパート代は生活費になっている?
いえ、そのお金は私の小遣いと老後のために貯めてます。
これを聞いて一転、この質問者は不利な立場となりました。
老後のために貯金している…だから私は正しいのだ!
そんな妻の思いが察せられる。
理由はなんであれ、あなたの稼いだお金をあなたの考えで動かせるということは、それは全てあなたのお金ということなんです。
それができるのは、旦那がちゃんと働いて給料をいれてくれているから。
あなたがパート代をどう使おうが、なにも言わない旦那だからよ!
だけど、あなたは違う。
あなたは旦那に自由なお金を許さないでしょ。
だから、旦那は内緒にしたのよ。
あなたは、旦那のものは私のもの、私のものも私のものって思ってる人だからね。
欲張るんじゃありませんよ!
こうして、相談者はスゴスゴと電話を切ったのです。
これ私もやってた
この相談にドキリとしました。
とても聞き流せない
正に、この人は私なのだから…
私も同じことを何年もしていたから…
私のパート代は、生活費に入れなくて、私の考えで私が行き先を決めてます。
そしてその采配に旦那さんが何か物申してくることは一切ありませんでした。
それなのに、旦那さんは給料を全て私に託し、私から小遣いをもらってやりくりしています。
昇給しても、小遣いの昇給を求めてきたことはありません。
かたや私は、自分をよくやってると評価してました。
ここまで蓄財できたのは自分のお陰でしょと…
そんな自惚れた気持ちを持ってました。
この相談者もしきりにその事を主張してましたが、
たとえ貯金してようが、もしも急にホストにハマッタとしたら、その貯金は瞬く間に解消して
ホストにつぎ込むお金に化ける。
旦那さんに咎められても
これは私の働いたお金だからどう使おうと勝手でしょとか言っちゃうでしょ。
とってもズルいです。
その貯蓄ができたのは
生活費を途切れることなく家に持ってきてくれる旦那さんがいたからで…
その使い方に一切何も言わないお陰で妻は妻の思うがままに資金を動かせたわけです。
逆を考えればわかります。
私には、旦那さんみたいになれないと…
小遣い25万円
昨年の9月から、旦那さんの小遣いを月25万円に引き上げました。
ボーナスをあわせて年間350万円。
これを決めたのは、さすがに不平等さを感じたからです。
私は私の貯めたパート代で、運用中。
老後もここから4%ルールで働かずして小遣いを得ようと目論んでます。
なのに旦那さんには何もない。
だってカツカツな小遣いしかもらえてません。私から( ノ^ω^)ノ
これじゃーいかんと慌てて考えたのが小遣い25万円です。
旦那さんは、せっせと運用中。
彼は、定年後も小遣い稼ぎに働く計画を立ててます。
そこから先は、あなたはあなた、私は私。
稼ぎは全部自分の物です。
これで、許せよ旦那さん。
改めて感謝
テレフォン人生相談のお陰で自分を振り返ることができました。
客観的にこの相談者さんの声を聴いてて、とても不愉快でした。
なんてキツイ身勝手な女だ!と感じました。
ところがこれ、自分の姿だったんだと知って愕然としました。
写真に写った自分を見て、あまりの老け具合にショックを受けるみたいな、あの感じです。
改めて旦那さんに感謝の気持ちを持とうと心に決めたできごとでした。
今日も遊びに来てくださってありがとうございます\(^-^)/
コメント