団地引っ越しの段取りまとめ2022年2月 こんにちは~ 今日は、引っ越ししよう!と決めてから今までの経緯をまとめてみます。 引っ越しを決めた日 娘が出ていって我が家は3人家族になりました。 私としては、一刻も早く生活のダウンサイジングを図りたいところでした... 2022.02.28団地引越し作業
引越し作業引っ越し当日イロイロありました こんにちは~ ついに団地住まいが始まりました! 引っ越しの前準備よりも、引っ越し後の生活の方がパニクルもんですね。 もちろん日々生活は続いてますから、引っ越し前からのルーティンもやっていかなくてはいけません。 キャ... 2022.02.22引越し作業
引越し作業引っ越しの時間が決まりました こんばんは~ 引っ越しやさんから土曜日の引っ越し開始時間のお電話がありました。 午後1時~2時開始! ( ゚ε゚;)ムムムちょっと戸惑う なんやかんや言っても午前中になる気がする…なんてたかをくくってたから。 ... 2022.02.17引越し作業
引越し作業立つ鳥跡を濁さず頑固なシール剥がし こんにちは~ 賃貸住宅からの引っ越しってとっても、気を遣うことだったのですね。 賃貸住宅には賃貸契約っていうのがあるもんですから、契約満了日になれば、この家に入ることも許されません。 それは、人だけでなく、物も然りです。... 2022.02.15引越し作業
引越し作業節約してても結構かかる引っ越しの見えない費用 こんにちは~ 引越しを機に大きな家具を処分しようと奮闘してましたが、その戦いも昨日無事終わりました。 全てが組み立て式の家具だったため、電動ドライバーでバラバラに分解し、ねじ類は不燃ごみへ、扉や棚板は、燃えるゴミの日に少~しず... 2022.02.14引越し作業
引越し作業玄関で無人ジモティー こんばんは~ オリンピックが始まっているというのに、全く見ようとしていない私。 夏のオリンピックは、一生懸命見ていたのにね。 人間やりたいことが見つかると他には何もできなくなってしまうのですね。私だけかもしれないか・・・... 2022.02.08引越し作業
引越し作業スペアキーお値段にびっくり こんにちは~ 3日に団地の鍵を3本もらいました。 3本ってことはこのまま3人で使いなさいってことかな? だけど、この鍵が本鍵だって思ったら持ち歩くのこわいですよね。 それは3人とも同じ意見なので、3本のスペアキーを... 2022.02.05引越し作業
引越し作業こわいくらい平和だから思いっきりできる こんにちは~ 最近、毎日怖いくらい平和です。 本当に怖いくらい。 長男からは、あんまり頻繁に連絡もなくなりました。 写真アプリのみてねで、こうちゃんの写真や動画が毎日欠かすことなく更新されていて、そこで長男家族の安... 2022.02.04引越し作業
引越し作業冷蔵庫の中身を調整する こんにちは~ 今日は1月31日、もう1月が終わっちゃいます。 引っ越しは、20日後。 長いようであり短いようであり。 コツコツ動いてやらなくちゃいけないこともあり、最後まで手をつけられないところもありで、なかなか難... 2022.01.31引越し作業
引越し作業厄介な食器がサクサク片付く こんにちは~ 引越しの荷造りで一番の難関って、食器じゃないでしょうか? 今日はその最難関に立ち向かおうと朝から気合十分です。 ハンディラップがあるからね~ 今使っている食器棚はふたつなのですが、団地のキッチンにはた... 2022.01.29引越し作業