老後不安のないお金のはなし楽天 UN-LIMIT VI キャンペーンポイントの付与はいつですか? キャンペーンなどでもらえるポイントって、しっかり付いてるか確認されていますか? ポイントの付与は、直ぐに反映されるものもあるんですが、たいていはある一定の期間の後に付与されていることが多いです。 今回は、楽天UN-LIMIT ... 2021.04.30老後不安のないお金のはなし
ミニマリスト買い物大きな買い物をするときは二人していろんな角度で考えてから買えば失敗がない この1週間でなんと8万円もの買い物を決断したお話です。わが家に取ったら8万円は大金なので、ちょっとした事件です。 わが家の足代わりが老朽化 朝、旦那さんがいつものOKストアへ買い物へ行ってくれようとしたら、自転車に異変が起きて... 2021.04.29ミニマリスト買い物
老後不安のないお金のはなし損したことがいつまでも離れない私の脳 昨日から再び始まった緊急事態宣言。 私たち夫婦はたびたびこの宣言に巻き込まれ、そして翻弄されている。 今回は、ガッツリゴールデンウィークが緊急事態宣言。 確か、2か月ほど前の事、旦那さんが嬉しそうに私に報告してきました。... 2021.04.26老後不安のないお金のはなし
老後不安のないお金のはなし老後のお小遣いどうする? 夫婦二人暮らしになった時の生活費を、月160,000円でシュミレーションしてます。 ここには、家賃も、旦那さんの小遣いも含まれます。が、私の小遣いは、どこにも計上してません。 じゃあどうすんの?って言うお話です。 自分は... 2021.04.25老後不安のないお金のはなし
ミニマリスト買い物SALEに行くとお金を失う法則 暖かくなってきましたね。 寒いから暑いへと変化してくると必ずこんな思いが沸き起こってきませんでしょうか。 着る服が無い。 私は、服のアイテム数を絞りながら生活していまして、毎日の服選びはとても楽させてもらっていま... 2021.04.24ミニマリスト買い物
少額で楽しむコツポイ活で疲弊している方へ ポイ活を始めて1か月になろうとしています。 物事は、最初の想定通りには行かない事の方が多いもの。 今回のポイ活も高い壁が見えてきました。 最初は稼げるポイ活 私のポイ活目的は、来年以降から始める夫婦の旅人生をマイル... 2021.04.23少額で楽しむコツ
子育て親育て寄りかかっていると幸せになれないわけ 電車の中でなんだかこの人・・私を支えに立ってるんじゃないの?なんて不愉快に感じたことはありませんでしょうか。 最近では、コロナの影響で触れ合う事への抵抗感から、こういう事象も減りましたが、寄りかかっている側の人は、いつもそんな風にし... 2021.04.22子育て親育て幸せになれる考え方
幸せになれる考え方急に仲良くなったりできませんよ老後の夫婦 やがてやってくる夫婦二人の生活。 この真実に怯える奥様は少なくないと言います。 春日井だった子供たちが、家から巣立った後、春日井を失った二人の生活は・・・・ 考えたくもない・・・ 大抵の旦那さん方は、こんな... 2021.04.19幸せになれる考え方整えるはなし
老後不安のないお金のはなしクレジットカードに縛られる 4月に2枚のクレジットカードを作りました。 1枚は、陸マイル活動でポイントサイトのポイントを貯めるために発行した、三井住友ナンバーレスカード。 もう1枚は、SPGアメックスカード。 そしてこのカードには、有効期限ありのル... 2021.04.18老後不安のないお金のはなし
老後不安のないお金のはなし年金内で生活する練習は早い方がいいです 老後夫婦二人になった時の生活費を想像で試算しています。 一か月165,000円の想定をしているのですが、これは頭の中だけで考えた絵空事。 項目予算家賃70,000食費30000日用品10,000医療費5,000光熱費15,00... 2021.04.17老後不安のないお金のはなし