少額で楽しむコツ2月の優待品が届きました 老後は、お金がないから楽しみがなくなる!なんて寂しいことをおっしゃらないで、楽しみは、待つものではありません。自ら狩りに行くものです。 今年になって、クロス取引に挑戦しているすみっこです。 クロス取引とは、わずかな経費で、魅力... 2021.05.30少額で楽しむコツ
幸せになれる考え方家事FIRE 最近は、FIRE「Financial Independence(経済的自立), Retire Early(早期退職)」を目指す男性が増えたようです。 日本は、徐々に変わりつつありますね。 それがいいとか、悪いとかそんなことは関... 2021.05.29幸せになれる考え方
老後不安のないお金のはなし平均値とか中央値とかじゃなくて自分値を このようなデーターをよく見かけます。 年代別に、貯蓄額の統計を取ったものです。 【単身世帯】・20代…平均貯蓄額106万円 中央値5万円 貯蓄ゼロ世帯45.2%・30代…平均貯蓄額359万円 中央値77万円 貯蓄ゼロ世帯36.... 2021.05.26老後不安のないお金のはなし
老後不安のないお金のはなし持つことを選択しなかったゆえの自由 梅雨の休息日。 お天気の日とお仕事お休みの日がぴったり重なると、テンションが上がります。 DSC_0121 先日、夏物敷布に交換して晴れの日を待ちわびてのお洗濯。やっと冬物毛布がしまえます。 活きる持ち家 昨... 2021.05.24老後不安のないお金のはなし
老後不安のないお金のはなし100歳までの金表を作ろう 金表?って何? これは私が勝手に作った呼び名ですが、キャッシュフロー表と言います。 これは未来へのお金の不安を解消してくれる大事なツールです。 私も、これを作ってからは、安心どころか老後が楽しみになって来てます。 ... 2021.05.23老後不安のないお金のはなし
老後不安のないお金のはなし食費管理は予算が命 年金だけで生きていくシュミレーション。次は食費です。 家賃を下げるシュミレーションはこの記事を見てね。 食費は、家賃や保険など固定費を削減するよりも面倒な割には、効果が小さめです。 だったらスルーでいいんじゃね? ... 2021.05.22老後不安のないお金のはなし
老後不安のないお金のはなし家賃の安い物件に住む準備 夫婦二人年金だけで暮らせるスキルを身につけると老後がグーンと明るくなるおはなしを前回書きました。 こちらは、夫婦二人世帯、老齢基礎年金のみの場合の生活費シュミレーション。 住居関連費¥50,000食費¥30,000水道... 2021.05.20老後不安のないお金のはなし
老後不安のないお金のはなし将来の年金額で生活すると想定してみる 老齢厚生年金や老齢基礎年金の金額はだいたい把握できたところで、 今回は、その金額で生活したとしたらっていう遊びをやってみましょう。 まだ実際に年金生活に入ってない心に余裕がある間だからできる遊びです。 ( *´艸`) ... 2021.05.18老後不安のないお金のはなし
老後不安のないお金のはなし老後の不安を解消する生活費のスリム化 65歳でもらえるであろう年金額がわかったものの、その金額で一か月暮らしていけるのかがわからなくては安心できませんよね。 今の生活費が、すぐに答えられる方は、その金額に70%を掛けたものが、夫婦二人世帯の生活費目安です。 ぜん... 2021.05.16老後不安のないお金のはなし
老後不安のないお金のはなし老後の不安年金事情 老後に不安を感じている人は、8割以上いらっしゃるようで。 その不安の堂々1位はやっぱりお金のことです。 公的年金だけで生活できるの?退職金や企業年金はいくら出るのかしら働くところが無くて収入確保できないかも夫に先立たれたら私は... 2021.05.14老後不安のないお金のはなし