引越し作業冷蔵庫の中身を調整する こんにちは~ 今日は1月31日、もう1月が終わっちゃいます。 引っ越しは、20日後。 長いようであり短いようであり。 コツコツ動いてやらなくちゃいけないこともあり、最後まで手をつけられないところもありで、なかなか難... 2022.01.31引越し作業
整えるはなし紙くずの山 こんにちは~ 相当捨てまくって、もうあとは箱詰めするだけですなんて余裕を醸し出してましたが・・・ まだまだありましたよ。 紙くずの山。 毎月のクレジット払いの明細書をプリントアウトしたもの水道代の明細書(ガスと電気... 2022.01.30整えるはなし
引越し作業厄介な食器がサクサク片付く こんにちは~ 引越しの荷造りで一番の難関って、食器じゃないでしょうか? 今日はその最難関に立ち向かおうと朝から気合十分です。 ハンディラップがあるからね~ 今使っている食器棚はふたつなのですが、団地のキッチンにはた... 2022.01.29引越し作業
引越し作業大胆に思いきって行動したらモヤモヤが消えた こんばんわ~ 娘の勤めてる幼稚園が休園になったそうです。 土曜日に職員全員PCR検査を受けるらしいです。 もしも、陽性が出れば、同居人の彼も濃厚接触者とされて、検査を受け、自宅待機が義務化されます。 ... 2022.01.28引越し作業
引越し作業家具解体そして気が付く こんにちは~ お仕事が休みの日は、全力で引っ越し作業にいそしむ日々です。 あ!ホッとヨガには、行きますけどね。 いくら忙しくても健康維持は、サボらないようにしてます。 今日は、大きな組み立て家具の解体業務に挑戦。 ... 2022.01.27引越し作業
団地伸ばしたまんまの生活から曲げる生活はできるのか? こんばんは~ 今住まい中の賃貸戸建ては、全てのお部屋が洋室のフローリンクです。 築30年以上の物件なのに和室がひとつもありませんでした。 だから、無理なくテーブルと椅子の生活が続けられました。 しかし、引っ越し先の... 2022.01.26団地
幸せになれる考え方負けるが価値 こんにちは~ 引っ越しの際に忘れてはならないのが、インフラ整備。 ガス、電気、水道、インターネット・・・ これらは一日たりとも無いとすごく困る軟弱な我が家です。 特にガスは、要注意。 引越して去るときも、新居... 2022.01.25幸せになれる考え方
引越し作業間取り図面と向き合うが こんばんわ~ 大物家具の処分にメドがついてきた今日この頃。 そろそろ新居に心が飛んでいってます。 もらった部屋の間取り図面を睨み付けながら、残った家具を配置。 現地で寸法も測ってきたんですけど、イメージするのは、難... 2022.01.24引越し作業
未分類引っ越し準備休憩の日 こんばんわ~ 今日は、引っ越し準備お休みしました。 こんな来客が来てたからです。 DSC_0557 何よりも優先すべき来客です。(#^.^#) 今日も朝からジモティーさん経由で家具の引き取りがありました。 ... 2022.01.23未分類
引越し作業ジモティーの大量メッセージに気持ち消耗 こんにちは~ 連日引越しのことしか考えられず、引っ越しのことしかブログに書けない心境です。 お許しを~ 最近毎日、物を捨てています。 時がないので、メルカリやってる心の余裕もないのです。 なので、ジモティーに... 2022.01.22引越し作業