こんにちは~
昨年12月に娘が家を出て、3人暮らしになってみると急にお家がだだっ広く感じました。
おまけに木造戸建ては冬の寒さがダイレクトに体に響きます。
そんなこんなで、我が家は引っ越しを検討するようになりました。
いろんな物件を見てきた私ですが、東京住宅供給公社(JKK)という存在に出会ってからは、JKK以外考えられなくなってしまいました。
東京住宅供給公社の団地に魅了された私たち
JKK東京が提供してくれる物件は東京都の私有物です。
だから、民間の賃貸物件に比べると家賃が3割ほどお安く借りられます。
メリットはそれだけにとどまらず、
- 礼金0円
- 仲介手数料0円
- 更新料0円
この3大料金が全て0円という最強の物件なのです。
この先我が家の収入は、無くなるか、もしくは年金となります。
なんとか今の資産でやっていけるという計算は成り立っているものの、無駄な支出はできる限りカットしたいのが、心情です。
特に住まいは、生活費の中で最も大きな固定費です。
これをダウンサイジングできれば、他の節約が比にならないくらいの効果があります。
今狙っている物件は、広さが3DK(43平米)家賃が73,200円の共益費が2400円というもの。
こちらは、団地ブームの時代に建てられた建物です。
丁度私と同じくらいに誕生ですね。
だから、かなりの古団地です。
ところが、玄関を入ってみると、内装はきれいにリフォームされていますし、日あたりだって抜群です。
エレベーターも駐輪場も完備で、ゴミ出しは24時間OKです。
おまけに、お風呂は自動湯張りの追い炊き機能もありだし、モニターホンまで付いてます。
都営の団地に問題の、網戸もちゃんと付いてました。
こんなにいい条件の物件を見ちゃったら、もう民間の物件なんて比べ物になりません。
何が何でも、ここに引っ越すことに決めました。
年明けから物件出ました~
JKK東京の空室情報は、インターネットから確認できます。
年末に内見した物件は、先約がいらしたので申し込めませんでした。
なので、それからはしょっちゅうサイトをチェックするようになりました。
昨日もトイレでチェックしてると、1月7日更新で、空室情報が出ていました。
急にドキドキしてきて興奮がやみません。
仲介営業のお姉さんからはまだ連絡が来ていないけど・・・
あれこれ考えて悩むなら、待ってるんじゃなくてこちらからアプローチしてみようと、すぐに連絡を入れてみました。
すると速攻返信が返ってきました。

ただいま子育て世帯、シニア世帯の対象期間でございます
このような答えでした。
この物件には、子育て世帯、60歳以上のシニア世帯、障碍者のいらっしゃる世帯には、優先して申し込めるという仕組みがあります。
空室が出てから、7日間は、この条件の世帯のみが申し込めて、それ以外の世帯は、待て!の状態なのです。
お姉さんは、優先期間なので連絡を控えていたのだと思います。

近いうちに内見してみませんか?
明日はいかかでしょう
こんな続きがあったので、もちろんすぐにOKを出しました。
私の気持ちを察してくださったんですねきっと。
やっぱり先を越されたけれど
今朝、お姉さんと現地集合し、例の物件を内見してきました。
物件は去年見たものと、間取りは全く同じですが、階数や向きが異なるので、日あたり等の確認をしました。
お部屋を見せてもらい、ますますこの団地へ引っ越す希望が強くなったので、部屋の寸法を測らせてもらうことにしました。
残念ながら、この部屋も昨日申し込みが入ったとのことでした。
たぶんそうなるだろうという想定はしていたので、そんなにがっかりもしません。
今日来た目的は、お姉さんに私たちのここに住みたい熱意を伝えたかったからでもありました。
曖昧な気持ちではなくて本気でここに住みたい!そのためには、空振りであっても何度でも足を運びますという気持ちをわかって欲しかったのです。
お姉さんは、察しがよろしいようで、今後物件が出たら先に申し込みましょうか?と言ってくださいました。
え?そんなことできるの?まあいいか
5階以上は内見しているので、5階以上ならそのままGOしてくださいとお伝えしました。
これからは、移動が多くなる時期なので空室が出る可能性が高いのですが、需要も高まるので、何とも言えません。
ただこれはお姉さんには言ってませんが、たとえ今住んでる賃貸の更新日が来たとしても、この団地が決まるまで、他には妥協しないと旦那さんと決めました。
実はこの団地のお隣が都営団地になっています。
私たちは、次男が出て行ったタイミングで都営の抽選に参加しようと考えているのです。
だから、隣の都営に当選すれば、そんなに環境を変えずに生活できますから、高齢になった時のことを考えてもこの団地に執着するメリットは数知れないと思われます。
家賃と共益費を合わせても75,600円なら、都営住宅に当選するまで待っていられるくらいの出費で済みますから。
どうか神様私たちに団地を与えてくださいませ~
今日も遊びに来てくださってありがとうございます。(*^▽^*)
コメント