今日は買うぜ~って、張り切ってお店に出向いた日曜日。
駅ビル内のいつも買うお店は、4店舗。
そのお店を一軒ずつ嘗め回すように物色開始。
だけどなんだかいつもと違う感覚。
お店に来る前みたいなワクワク感が、ドンドン消えていくみたい。
どのお店の商品を見ても、何のときめきも感じない。
私は、何を探しに来たのか?\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
よく考えると、
そこんとこ決めてこなかったよね。
久々に服を買う気になったのは、その駅ビル内が10倍ポイントってイベントだったからで、
どうせ買うならその時買おうってことだけ心に誓って、
肝心の入れ替えアイテムを決めていなかったわけでした。
完全フライング。
そんな中、唯一ときめいたのは・・・

いい感じのグレーのハイネックセーター。
ハイネックセーターって、今からの服ちゃうやん。( 一一)偽ミニマリストが・・・
って突っ込みきそうですが、

丁度、ネイビーのセーターとのトレードを考えていたので。
被り物の試着は、面倒だし、ボトムスよりリスクないからって、
そのままレジしちゃうことが多かったんだけど、
最近、それやって失敗も多いと気が付いた。
顔に一番近い被り物は、50代女子を、老けさせたり、若返らせたり、かなりの影響力がある。
イメージでいいなと思っても着てみたら、違うわ~って恥ずかしくなって、とっとと脱ぐ羽目に陥る。
勘違い購入しなくてよかった~って思う事しばしば。
だから、私は試着を申し出た。
これと同じ形ので、パステルグリーンとオフホワイト。
これと同じ色で形違いの物。
全部で6着を試着。空いてたんでね。
あわよくば2枚買いそうな気分だったこの時。
試着してなければ2枚買ってたなたぶん。
でもそれはイメージの世界の私。滅茶苦茶どれもお似合い。
現実、試着室の私は、
どれもこれも、チャウチャウ(; ・`д・´)ってことになる。
その中で、唯一ときめいたのが、このセーターってわけです。
無彩色ばかり切ることを とある本を読んでから、脱しようと試みるも、やはりピンとくるのは無彩色。
自分はやっぱりここに落ち着いちゃうんだ。
それもまた自分よね。って潔く認める。
これで来年の冬は、何も買わなくていけそうだ。
ポイント10倍の日。
たった800円ほどのセーターのみ購入。
以前なら、ポイント欲しさにもっとなんか無理やり、
自分を言い聞かせてまで、購入してたところを今回は、
これにて終了。
勇んできた割に80ポイント・・・あんなに意気込んでお恥ずかしい。
だけどこれでも大満足。
800円の売り上げしかないお客の試着に時間割いてくださった店員さんありがとう。
おかげで、後悔しない買い物ができました。
大満足で、地下食料品に行ったら、おいしそうなお肉が3割引き。
自粛生活、家族にもうるおい必要だ。
私だけいい気分は申し訳ないもんね~
ポイントも10倍。ウハウハ。
コメント