今日は歯の検診日。
歯医者は嫌いという人の方が多いが、私は違う。
歯医者はエステ感覚。(エステには行ったことないけど)
美容院に通うように次の予約を入れる。
3か月後に・・・と言われたが、あえて頼み込んで3か月に2回ペースで通っている。
若い時と違って、この年齢になると、歯茎の劣化は思ったよりも早く進行してしまう。
劣化というのは、歯茎の締まりが悪くなって、下に下がり、まるで歯が伸びたみたいに見える状態。
こうなってしまうと元には戻らないらしい。
お金を積んでも元に戻らないってわかると、すごく損した気分になってしまった。
そう、
何度も何度も担当の先生が、半年に一回は、虫歯が無くても検診にいらしてくださいね
と、促してくださっていたのに、
心の中で、この先生うるさいな・・・なんて思って受け流してた。
なんてもったいない!ことしたんだろう・・・
その態度を、反省し改めたのは、その先生が通っていた歯科を辞められるときだった。
先生は、最後に私の歯茎の劣化を鏡で確認しながら教えてくださった。
私の歯は伸びていた・・・いやいや、歯茎が下がり始めていた。
もう、これは、残念なことに元の位置には戻ってくれないんですよ。
(;゚Д゚)なんと!
でもね、これからの取り組みで、これ以上下がることは遅らせられるんですよ。
(*ノωノ)取り組みます!取り組みますとも!
僕は今日で最後なので、次の担当医に引き継ぎますね。頑張ってください!
(T_T)先生ありがとう。
この時から、まじめに通うようにした。
虫歯よりも怖い歯茎の病
歯磨き指導を受け、今は、電動歯ブラシ普通のブラシ、ワンタフトブラシ、歯間ブラシと3つの道具を使い分けて丹念に磨くようにしてる。
安くても良い物。ダイソーの歯間ブラシ。

尚且つ1か月半に1回ペースで歯科検診に通っていても、歯垢は溜り、一部歯石にまでなっている。
丹念に磨いていてもやっぱり素人には限界があるってこと。
歯垢や歯石は、虫歯になるよりも早く歯茎を病気にする。
歯茎の病気の代表は、歯周病。
これになると、やたら歯から血が出る。
歯ブラシが当たって血が出てたら痛いから、歯ブラシも甘くなりがち。
もしかしたら口臭も発生してるかもしれない。
自分では気づきにくいデリケートな症状。
だけど、普段の痛みはあまりないので、ついつい放置してしまう。
お口は、脳や心臓に近い。
知らない人も多いけど
歯周病菌は、そんな大事な、命に係わる部分に支障をきたす怖い病気なんだ。
歯周病で心筋梗塞→突然死なんてシャレにならん。
歯茎が弱ると、噛めなくなる。
好きなものを好きなように食べられる自由は歯にかかっている。
好きなものを食べられず、噛むことが少なくなると、人間はボケるし弱る。
人生100年時代。
認知症は避けて通りたいよね。
医学は日々発展している歯が生える薬
私が親知らずを抜いたのは、確か20年ほど前。
下の親知らずは真横に生えていた。
虫歯にはなっていなかったけど、生え方のせいで、歯垢がたまりやすくて、お隣の歯が溶けていってるって怖いことを言われた。
私は、とても歯がしっかりしているらしく根が深い。
だから抜くのは、とても大変だ、手術並だと先生に言われた。
怖いけど、隣の歯が溶けていってるのは無視できないでしょう。
意を決して抜いてもらうことにした。
先生は自信満々に、
任せなさい!( `ー´)ノ
と言っていたけど、思っていた以上に強い歯でしっかり歯茎に埋まりこんでたみたい。
歯にかぶさった歯茎を切開し、ペンチみたいな器具で、寝ころんだ親知らずを起こす・・・起こす・・起こす???
私の顔に水分が落ちてきた。( 一一)
目を開けてみると、先生は汗だくで、奮闘してた。
え??これ先生の汗かいな(*_*)
随分な時間をかけてようやく終わったけど、あんなに自信満々の先生が、
もう片方の処理は、もう少し先でもいいかも・・・なんて弱気になってた。
結局一年後に全ての親知らずを抜き切った。
そして、現在になって、この場所が悪さを始めた。
大きなしっかりものの親知らずが埋まっていた歯茎は、大きな穴ぼことなっていて、まだ穴が埋まり切ってない状態だった。
そこに汚れが溜まって、炎症が起きた。
いくら検診でお掃除してもらっても、歯茎の炎症は防げなかった。
そこで先生は、新しい薬をお勧めしてくれた。
歯茎に注入すれば、歯が作られて、歯茎の穴が埋まるらしい。
費用は2万円くらい、期間は1年くらいかかったけど経過はよかったみたい。
炎症しなくなった。
これもやっぱ、まめな検診のおかげ。
歯が作られる薬は、今のところ万人に効果のあるわけではありません。
人の印象を決める歯
人の顔を見るとき、まずは目を見るかな。
せっかくいい印象を受けた人なのに、おしゃべりしたとたんがっかりしてしまう時がある。
歯は、人の印象を決めるように思う。
昔昔、おばあちゃんに、文字のきれいな人は、賢く見えるって言われたけど、歯もそうかなって思う。
生まれたときからみんな持って生まれてきた歯。
タダで手に入ってる分あんまりありがたみを感じないのは、人の悪い癖。
ただほど高いものはない。
無くしたらもう戻らないんだから。
そのことに気づかせてくれた歯科医の先生に感謝。
いい歯に産んでくれた親に感謝。
死ぬまで自分の歯をできるだけ残すことを目標に、これからも歯科エステに通おう。
コメント