こんにちは~
最近スニーカーを新調したのは、ウォーキングをするためだった。
今まで全くウォーキングをしようと言う気持ちになれなかったのに・・・どうして?
それは、体の変化を受け入れざる負えなくなったから。
女子の体は、生理が止まると大きく変わる。
頭では理解できてたけれど、実際自分に降りかかってきてこう思う。
本当に思ったようにならない体。誰の体なのか?って思うくらいに操縦不能に陥るのだなってね。
食べてるものが同じなのに、急に体重が2㌔も増えて、それが普通になってしまう。
これではだめだ!これを普通にしてはだめだ!ともがき苦しんでいても何も変わらない。
行動せねば・・・
そして、歩くことを決意した。
私の股関節は、変形してて一時は杖をついてしか歩くことができないまでに悪化していた。
でもこの先の長い人生をじーっとして生きるなんてまっぴらごめんだ~と人工股関節置換術に踏み切った。しかも両足。
そのおかげで、今は健常な人と遜色ないほどに歩ける。
こんなにどんどん歩けるのは何年ぶりだろうと術後はめちゃくちゃ感動したものだ。
なのに、これもしばらくの間だけ。しばらくしたら慣れっこになって別に歩けるのを特別なことだって意識もしなくなってしまった。
だめだな~
歩けるってことは素晴らしい。
私は、もう普通に歩けるんだよ。なのになぜ歩かない?
歩こうよ。
きっかけは、更年期太りの解消というしょうもないことかもしれないけれど、歩けることに改めて感謝した。
ホットヨガに行くには、原付バイクで通っているが、ヨガスタジオには駐輪場がない。
幸いすぐそばにバイクの駐輪場があるんだけれど、1回200円の有料。当たり前か・・・
毎月10日以上ヨガに通うから、ヨガの月謝に駐輪代が2000円以上プラスになる。
かなり贅沢な習い事だな。セレブでもないのにさ。
だけどヨガは好きなんだよね~だから仕方がないか・・・とあきらめて潔く支払って。
ところが、『歩く』という概念が私の中に生まれたとたん、ちょっとしたアイディアをひらめいた。
ヨガスタジオから10分ほど歩いたところにスーパーマーケットがある。
そこなら駐輪しておいても安心だし、しかも無料。
今まで全然注目してなかったのは、歩いて10分もかかるからだ。
しかし、今なら
片道10分なんて軽く歩けるし、しかもタダで駐輪できるなんて最高!
こんなに価値観が変わるなんて思ってもみなかった。
ホットヨガで体感を鍛えて、ウォーキングで有酸素運動、一石二鳥ではないか!!
そして、2,000円の節約。
歩けるって最高だね!!
今日も遊びに来てくださってありがとうございます。(*^▽^*)
コメント